Nobuyuki HIGASHIBATA, Mr./東畠信行Owner/ Builder
1980年兵庫県生まれ
自転車漫画「シャカリキ」に影響され自転車競技へ。
1999年-2001年愛三工業レーシング
その後ナカガワレーシング、トレックジャパンと実業団ロード選手としてキャリアを積む。
スチール⇒アルミ⇒チタン(パナソニック)⇒カーボンを実業団の第一線で乗り継いできた経験が現在の自転車作りに生きている。
フレーム作りは、ナカガワレーシングサイクルの中川茂氏より伝授される。
フレーム作りはスチールベースでフルオーダーが基本。熱処理管と非熱処理管を組み合わせ接地感の良いバイクづくりを得意とする。
2018年秋に工房をスタートさせ、ロードバイク、シクロクロスなど月産5-6台体制。2022年には製作台数累計100台を超えた。
| ブランド名 | HGSBT |
|---|---|
| 店名 | Bicycle Planner (バイシクルプランナー) |
| 代表者名 | 東畠 信行/Nobuyuki HIGASHIBATA Mr. |
| 所在地 |
〒661-0964 兵庫県尼崎市神崎町30-1 30-1, Kanzaki cho, Amagasaki city, 661-0964 Hyogo Pref, Japan |
| 営業時間 | 営業時間:13:00〜19:00 operational hour: 13:00-19:00 |
| 定休日 | 定休日:月曜日 / 日曜日(第2、第4) Closed: Monday / Sunday (2nd and 4th) |
| 乗り方・車種 | ロード、シクロクロス/Road, Cyclocross |
| フレーム材料 | スチール/ steel 熱処理管と非熱処理管の組み合わせ/ combination of heat treated tube and non heat treated tube |
| オーダーパーツの受注 | 手組ホイール受注 Hand-assembled wheel orders ディスクブレーキ用オリジナルフォーク制作 Original Forks for disc brakes |
| 注文方法 | 原則として来店で As a rule, you should visit us in atelier. |
| 問い合わせ受付可能言語 | 日本語・英語/Japanese, English |
| オーダーメイド自転車納期 | 半年/ 6 months |
| 修理・リペイント | 可 possible |
| 塗装 | 外注/Outsourcing ウエムラ塗装, アトリエキノピオ/ UEMURA painting, Atelier Kinopio 塗装も選べる |
| 基本価格・支払方法 | フレーム¥250,000~(塗装別)、ディスクブレーキフレーム¥300,000~(塗装別) frame: from 250 000 yen (without painting), frame with disc brake: from 300 000 yen (without painting) |
| URL | https://bicycleplanner.wixsite.com/roadbiketechteam |
| nobu_higashibata@icloud.com |